第2回アドバンストコース D-MCTケース検討会の参加者受付中
うつ病のためのメタ認知トレーニング(D-MCT)の集団セッションを臨床現場で実践していただき、ありがとうございます。月例のD-MCT実践準備サポート会やD-MCTのLINEグループチャットなどで、皆様の活動やご活躍などを拝見しておりますが、ぜひ日頃の工夫・努力、そして患者/クライエントからの反応や効果、疑問点などをプレゼンテーションにて共有いただければ幸いです。疑問点の解消やお互いにの励みにもなり、有意義な時間となることでしょう。
尚、石垣琢麿理事長は初日に来られます。懇親会にも参加されますので、この機会に親交を深めていただけば幸いです。
下記に開催内容をご案内いたします。
■講座目:Project D-MCT主催/一般社団法人MCT-Jネットワーク後援 第2回アドバンストD-MCTケース検討会
■目的:中級~上級D-MCTトレーナーの臨床現場での実践の共有、スキルの補強、向上、サポート、トレーナー同時の交流のため、ケースの検討を行う。
■担当:公認心理師 森重さとり・東京大学大学院教授/MCT-Jネットワーク理事長 石垣琢麿
■参加資格:D-MCTトレーナーワークショップ8週連続オンライン講座参加者+実践経験
※ワンデーワークショップのみの参加者はお問い合わせください。
■内容:
D-MCT集団/個別セッションの実施(できれば全モジュール実施)について、PPTにて発表する。その介入・提供方法について、ディスカッションとコンサルテーションを行う。
■発表時間:プレゼン20分程度+意見交換・コンサルテーション ※参加数により持ち時間が変化します。
■スライド構成:研究発表の形式にて下記要素をなるべく含めてください。
①背景 ②設定や対象者 ③仮説 ④介入方法や効果測定 ⑤結果 ⑥考察
※効果測定を使用しなかった、できなかった場合は、参加者からの満足度調査などを含めてください。
■募集人数:最大10機関
■場所:田園調布せせらぎ館(東横線多摩川駅すぐ)
■参加費:12,000円/人
■申込フォーム & QRコード:https://forms.gle/i2LVuQZAf8bmLKuQ7
■連絡先:d-mct@satorimtcbt.page Project D-MCT
■締切日:11/22(土)
■タイムテーブル
日 程 | 時 間 | 内 容 |
2025/11/29(土) | 13:15-13:20 | 受付 |
| 13:20-13:30 | 開始、自己紹介 |
| 13:30-15:45 | 各機関のプレゼンテーション、ケース検討 |
| 15:50-16:30 | 石垣理事長の講義 |
| 16:30-16:45 | 振り返り |
| 16:45 | 終了 |
| 16:45-17:00 | 片付け |
| 17:30~19:30 | 懇親会(希望者) |
2025/11/30(日) | 9:30-11:00 | 各機関のプレゼンテーション、ケース検討 |
| 11:00-11:30 | 考え方のかたより他ワークショップ(森重) |
| 11:30-11:45 | 2日間の振り返り |
| 11:45 | 閉会 |
| 11:45-12:00 | 片づけ |
| 12:30-13:30 | ランチ(希望者) |
■主催:Project D-MCT
■後援:一般社団法人MCT-Jネットワーク
コメント
コメントを投稿